イラスト画像

-2023年6月行事-

  • 1 (木)
    あいさつ運動/内科検診(2・3年)
  • 2 (金)
    心電図検査(1年)/耳鼻科検診(1年)/英語検定
  • 3 (土)
     
  • 4 (日)
    部活動休止日
  • 5 (月)
    衣替え完全実施/全校応援練習
  • 6 (火)
    英検IBA(3年)
  • 7 (水)
    英検IBA(2年)/歯科検診(1年)/全校応援練習
  • 8 (木)
    フッ素洗口/内科検診(1年)
  • 9 (金)
     
  • 10 (土)
     
  • 11 (日)
    PTA早朝奉仕作業
  • 12 (月)
     
  • 13 (火)
    全校応援練習/職員会議
  • 14 (水)
    全校応援練習
  • 15 (木)
    フッ素洗口/歯科検診(2・3年)
  • 16 (金)
    市郡総体激励会
  • 17 (土)
    男鹿潟上南秋中学校総合体育大会1日目
  • 18 (日)
    男鹿潟上南秋中学校総合体育大会2日目
  • 19 (月)
    振替休業日(6/17)
  • 20 (火)
    振替休業日(6/18)
  • 21 (水)
     
  • 22 (木)
    フッ素洗口/大会報告会
  • 23 (金)
     
  • 24 (土)
    体育祭/部活動テスト休み〜27日
  • 25 (日)
     
  • 26 (月)
    振替休業日(6/24)
  • 27 (火)
    質問教室
  • 28 (水)
    1学期中間テスト/生徒会委員会
  • 29 (木)
    フッ素洗口
  • 30 (金)
    吹奏楽激励会/いのちの特別ライブ・講演

イラスト画像

-木の香り漂う校舎

スクールトークの様子
スクールトークの様子

2009年に全面バリアフリーの新校舎に建てかえられた2階建校舎。
出会いの広場を正面に両翼に張り出した形が特徴で、アリーナ側に伸びる西ウィング、音楽室側に伸びる東ウィングに包まれるように、校舎前にはグラウンド、テニスコート、野球場と運動施設が並びます。
校舎内部は、町内の木工職人の伝統技術が光る「組子細工」( ※釘を使わずに木を幾何学的な文様に組み付ける木工技術)が装飾されたドアをはじめ、県産木材をふんだんに使用した木の香り漂う空間が広がっています。

ページトップボタン